うめかわ内科クリニック|城陽市寺田高田の内科|生活習慣病 栄養指導 肥満外来 糖尿病外来

専用駐車場あり
お問い合わせはお気軽に0774-54-7808

〒610-0121
京都府城陽市寺田高田55-2

MENU

2022年9月号

9月6日は「飴の日」です。

9月6日は飴の日。日本書紀の神武天皇記に、この日に飴を作ったと推定できる記載があるそうです。


古くから日本では、飴と言えば「水あめ」のことでした。麦が発芽した状態のことを麦芽と言いますが、麦芽には「ジアスターゼ」という酵素がたくさん含まれています。もち米やサツマイモのデンプンに『ジアスターゼ」を加えると、甘い糖分の液ができます。これを絞って煮詰めたものが「水あめ」です。古くから人々は、デンプンと麦芽による化学反応を発見して、水あめを作っていたそうです。当時の水あめは甘味料として使われていて、甘味料としての歴史は砂糖やハチミツよりも古いとされています。お菓子として歴史に登場するのが江戸時代頃から。飴は庶民のお菓子であり、独特の派手な服装で、歌ったり踊ったりして、にぎやかに飴を売り歩いていたようです。水飴と砂糖に、味や香り成分を加えたのが、べっこう飴や黒飴などの伝統的なハード系。水飴と砂糖に、餡やバターなどを練り込むと、柔らかな練り飴ソフト系になります。キャラメルもソフト系の一種です。

管理栄養士の「キリさんと菊ちゃん」の『ぱぱっと野菜レシピ』

火力が強いとマヨネーズが焦げるので注意してください♪

その301キャベツの味噌マヨ炒め
2人分
(1人分 73kcal 塩分 0.9g)
キャベツ 200g
マヨネーズ 大さじ1
濃い口醤油 小さじ1
味噌 小さじ1

《作り方》

  1. フライパンにマヨネーズを入れ、食べやすく切ったキャベツを炒める。
  2. 1、に醤油・味噌を加えて出来上がり♪

マヨネーズはカロリーハーフタイプでもオッケーです♪

その302キャベツのピリ辛
2人分
(1人分 67kcal 塩分 0.9g)
キャベツ 200g
少々
マヨネーズ 大1
豆板醬 小1/2

《作り方》

  1. キャベツは1cm角に切り、塩をふる。
  2. しんなりしたら、水けを絞ってマヨネーズ・豆板醬で和えて出来上がり♪

TOP